- Home
- よくあるご質問
よくあるご質問
ペットが亡くなった時
ペットが死んだので、手続きは必要?
- 行政
ワンちゃんがお亡くなりの場合、狂犬病予防法に基づき、死亡届の提出が必要です。
死亡から30日以内に登録している市区町村の窓口(保健所など)に死亡届の手続きをしてください。
一部の地域では、電子申請による届出も可能です。
また、犬鑑札や注射済票がお手元にある場合は返還も必要です。
ペットPaPaのサイトの「料金・サービス地域」に、お住まいの自治体の手続きの詳細を記載していますのでご利用ください。
※ ワンちゃん以外のペットちゃんの死亡届は不要です。
※ マイクロチップを装着したワンちゃんや猫ちゃんは下記の「マイクロチップ」の欄をご覧ください。 - ペット保険
加入されている場合、ペット保険会社に書面の提出が必要となります。
その際にペットが死亡したことを証明する書類(死亡診断書やキャットPaPa&ペットPaPaが火葬時に発行する領収書など)の提出が必要な場合があります。ペット保険会社により対応が異なりますので契約された会社にご確認ください。 - 動物病院
ご自宅など、病院以外で亡くなられた場合、お世話になった先生や病院スタッフに報告をされると良いでしょう。
病気やケガで通院されていた場合は、先生や病院スタッフが症状を気にかけてくださっていると思います。また、ペットロスの観点から、亡くなられたペットのお話をきちんと聞いてくださる 方にすることはとても大切です。
報告するタイミングは、心の準備ができた時点で良いでしょう。決して急ぐ必要はありません。 - マイクロチップ
動物愛護管理法の改正により、ワンちゃんと猫ちゃんは、マイクロチップの装着が令和4年6月1日から義務化されました。
それに伴いまして、マイクロチップが装着され、環境省の指定登録機関に情報登録をしているワンちゃんは鑑札は交付されていませんので死亡後の返還や、登録事項の変更・死亡届は全て指定登録機関にて行ってください。
行政に届出する必要はありません。
※令和4年6月1日以前に所有しているワンちゃんや猫ちゃんでマイクロチップ装着を未登録の場合は行政への手続きが必要となります。
安置はどうしたらいい?
遺体を入れる棺や段ボールは必要?
キャットPaPa&ペットPaPaでは、火葬時に棺や段ボールを使いませんので、ご用意は不要です。
かわいい純白のシーツの火葬台で最後のお別れをしていただきます。
火葬までの期間は、大好きだったクッションやお布団の上に保冷処置をして安置してあげると良いでしょう。詳しくは「ご遺体の安置・ケア・準備」でご案内をしていますのでご覧ください。
火葬までの日数はどれくらい?
ご遺体は、時間の経過とともに臭いや腐敗が発生してしまいます。
そこで保冷剤や氷など保冷効果があるものを早い段階で使用することで症状を遅らせることができます。特に長期間安置をご希望の場合ドライアイスを使用することをお勧めします。
キャットPaPa&ペットPaPaでは、亡くなられてかから火葬までの時間を夏場は1日~2日、冬場で2日から3日ほどをお勧めしています。できる限り早い段階で保冷処置をしっかりしていただくことは、きれいなご遺体でお別れができることになります。
それ以上のお別れ期間が必要な場合は可愛いドライアイスお届けプランなどをご利用いただくことで延長することができます。お気軽にお問合せください。
ご遺体の安置やケアについての詳細は、「ご遺体の安置・ケア・準備」でご案内をしていますのでご覧ください。
キャットPaPa&ペットPaPaに予約するとき
予約時に決めておくことは?
キャットPaPa&ペットPaPaのセレモニーはご家族皆様がお立会いのもと完全個別のセレモニーだけを行っています。
皆様がお揃いになる日時と、ご希望のプランをお知らせください。
予約は混んでいる?
キャットPaPa&ペットPaPaのセレモニーはご家族皆様がお立会いになるセレモニーなので、週末や祝日、平日は学校や仕事が終わってからの時間帯のご要望が多くなります。この時間帯をご希望の方は早めのご予約をお勧めします。
キャットPaPa&ペットPaPaの火葬
周囲を気にしないセレモニーを行いたいのですが?
キャットPaPa&ペットPaPaでは完全個室のプライベートセレモニーだけを行っています。周囲を気にせずに室内で別れをしていただけますのでご安心ください。「お別れ」「火葬」「お骨上げ(収骨)」まで全てを可愛いプライベートルームで行います。
火葬時間はどれくらい?
火葬時間は、ペットちゃんの大きさによって変わります。
鳥・小動物では30分~1時間ほど、
猫・小型犬は1時間ほど、
のお時間をいただきます。
キャットPaPa&ペットPaPaでは出来る限り、きれいにお骨を残したいと思って火葬しますので上記より時間がかかる場合があります。
火葬中は、休憩室とお茶をご用意しています。ゆっくりお休みください。
ペット火葬場(固定炉)はどんな特徴があるの?
キャットPaPa&ペットPaPaで使用する炉は、ペットちゃんにも人間にも、そして地球にも優しいCO2の排出の少ない天然ガス(都市ガス)を燃料にしています。広く使用されているペットの火葬炉(ペット火葬車を含む)は灯油を燃料としています。燃焼効率やクリーンエネルギーの点からも天然ガスが優れています。
10kgのペットを飼っています。もし亡くなったら火葬してもらえますか?
小さなペットちゃん専門のキャットPaPa&ペットPaPaでは、8kg未満のペットちゃんがご利用いただけます。 8kg以上のペットちゃんの場合、弊社ではペット火葬車の事業「ペットPaPa」で使用する車両を利用して火葬を行うことでキャットPaPa&ペットPaPaと同様のサービスを受けていただくことができます。8kg以上のペットちゃんの料金や内容はお気軽にお問合せください。
棺や段ボールを使わないキャットPaPa&ペットPaPaのお別れはどのようにするの?
火葬する際はハート♡シーツといって、純白のシーツに赤い糸のハートをあしらえたオリジナルの可愛い火葬台に直接ペットちゃんを載せていただきます。
例えるなら可愛いベットに載せてあげるような感じです。
そこで最後のお別れをしていただきます。
ぜひ、入れられる副葬品をご用意ください。
キャットPaPa&ペットPaPaの火葬時に入れられるモノ(副葬品)は?
キャットPaPa&ペットPaPaでは、ペットちゃんのお骨が少しでもきれいに残るよう火葬します。
お別れ時にご用意される副葬品ですが、一番多いのがお花です。ぜひ、その子にお似合いの色のお花をご用意ください。量は多くても少なくてもどちらでも結構ですので、可愛いお花を周りに飾ってあげましょう。
また、大好きだった食べ物も少量なら入れていただけます。
出来る限り飼い主様のご要望にお応えしたいのですが、お骨をキレイに残すことを考えると入れない方が良いものがあります。
キャットPaPa&ペットPaPaのセレモニーで入れられないものは以下になります。
- ドライアイスや保冷剤は取り除いてください。
- 化学繊維でできた大きなモノ(クッションや大きなぬいぐるみ等)
- 金属類
- 水分を多く含んだモノ(パック牛乳やペットボトルの水・メロンやスイカなど大きな果物など)
※ 少量であれば入れられます - 段ボールや棺・書籍・多量の写真などは灰が多量に残るのでペットPaPaでは入れません。
お手紙やメッセージ、写真数点など少量の紙類は入れることができます。
その他、きれいにお骨を残すために入れたいモノをお断りするケースがあります。
ご要望はお問合せ時にご確認ください。
セレモニー時の服装はどうしたらいい?
服装は、人間のように習慣が確立されていません。
キャットPaPa&ペットPaPaをご利用のお客様は普段着でご参列される方が多いです。
喪服でご参列される方もいらっしゃいます。
お別れは、とても辛い場になります。気持ちが少しでも落ち着く服装が良いでしょう。
精算時に金額が増えることはあるの?
キャットPaPa&ペットPaPaでは表示金額は全て税込み金額です。
ご利用いただいたサービスの合計金額のみいただきます。
キャットPaPa&ペットPaPaの支払い方法は
- ご利用代金は、セレモニー終了後に現金でお支払いいただきます。
- クレジットカード払いをご希望の方は、お申込み時にその旨をお伝えください。カードリーダーを所持していないケースがあり、お申し付けの無い場合は現金でお支払いいただきます。
- ご利用いただけるクレジットカードはAmerican Express、Diners Club、JCB、Visa、Mastercard、Discoverです。
キャットPaPa&ペットPaPaによくある質問
セレモニー希望日が仏滅です。どうしらいい?
キャットPaPa&ペットPaPaをご利用の飼い主様の場合、仏滅や友引等の暦を気にされる方は少ないです。
しきたりよりも、心の準備やご列席の皆様のご都合を第一に日取りを選ばれると良いでしょう。
余ったペット用品はどうしたらいい?
キャットPaPa&ペットPaPaでは、創業時からご不用のペット消耗品をボランティアさんにお渡しする活動を行っています。累計10,000品以上のご不用になったペット消耗品をボランティアさんにお渡し、皆様のご厚意が活動に役に立っています。
- ペットシーツ、開封前のフード、猫砂、おむつ等の消耗品をお預かりします。
- 当サービスは、キャットPaPa&ペットPaPaのセレモニーをご利用の方が対象です。
- セレモニー時にお預かりします。この時以外は、お引取に伺うことはできないので郵送等でのお預かりになります。
- セレモニーの際に伺うペット火葬車にはお預かりする品々を大量に入れるスペースがありません。
おおよそ紙袋2つ程度の量は問題ありませんが、それ以上になる場合は必ずセレモニー前日までにご相談ください。
詳細は「不用品ご協力ください。ボランティアさんのお手伝い。」に記載しています。
香典をいただきました。お返しは?
ペットの香典は、人間のように香典返しの習慣が確立されていません。
飼い主へのお悔みの気持ちと亡くなったペットにお供えする金品としていただくものなので、人の場合と同じように考えてお応えしたら良いでしょう。
人の場合の一般的な香典返しは下記の通りです。
- 香典で頂いた金額の「半返し」が相場の目安です。
- 宗教や地域、贈る相手によりマナーが異なります。
- 挨拶状を添えた返礼品を贈ります。
香典返し(返礼品)を扱う百貨店やギフト専門店が多く存在しますのでネット等でマナーの確認や注文を行うと良いでしょう。
予約した時間に遅れそうなのですが?
キャットPaPa&ペットPaPaのセレモニーは全てご予約制となっています。ご到着時刻(ご予約時刻)の遅延は当日の予約状況によってご利用いただけなくなってしまう場合があります。もし遅延の恐れがある場合は、速やかに弊社にご一報ください。遅延によるキャンセルやセレモニー日の順延はキャンセル料がかかります。ゆっくりお別れいただくためにも、時間に余裕を持ってお越しください。
特に、お車でお越しの場合は、キャットPaPa&ペットPaPa周辺の高速道路、環八通り、甲州街道、東八道路、人見街道など時間帯により渋滞が多発します。ゆとりを持って、お気を付けてお越しください。
ⒸキャットPaPa&ペットPaPa 当サイトの無断転載・複製・改変、再利用及び販売を禁止します