
何故、キャットPaPaは猫だけなのですか?
「何故、キャットPaPaは猫だけなのですか?」という質問をたくさんいただきます。
創業から10年以上、弊社では「全てのペットを対象としたセレモニー」を「ペットPaPa」という事業名でたくさんのお別れをお手伝いしてきました。
その中で【猫と人】の生活環境が、【犬と人】をはじめ他のペットたちと大きく違うことに気付きました。
猫には愛玩動物として飼われているケースだけでなく、「地域猫」や「野良猫」といった「猫≠飼い主」の関係が存在しています。「地域猫」「野良猫」に心癒される人、その存在に尽力する猫ボランティアさんなど、猫ならではの【猫と人】の関わりがあります。
「自宅前で亡くなっていた・・・」という地域猫の愛好家、
「昨晩保護した野良猫が今朝死んでしまった・・・」といった猫ボランティアさん
このような声に、【 猫専門 】というカテゴリーを創ることでお役に立てるのではないか・・・と思いました。
猫ちゃんらしい・・・その子にしかできないお別れを、ご一緒に・・・
すべては、猫ちゃんのために・・・
「猫ちゃんらしいお別れ」を、世界でたったひとつの可愛い「手作りグッズ」が演出します!
施設は全て「猫ちゃん専用!」完全プライベートな可愛い「お別れルーム」でごゆっくりと!
全プラン「オリジナル5大特典」付き!愛しい猫ちゃんにピッタリのプランをお選びください!
キャットPaPaオリジナルのご供養方法をご提案!
猫ちゃん専用の納骨スペースがあります!
I♥ペット! 猫ちゃんやペットが大好きなアーティスト(芸術家)の作品をご紹介します!
手作り感のあるアットホームな供養祭を催します!愛猫家がたくさん参列されます!
世界でたったひとつの < 可愛い手作りグッズ >
キャットPaPaへの火葬のご予約は
火葬ご予約方法
キャットPaPaは、ゆっくりとお別れをしていただくために、ご予約制となっています。
お電話にてご予約ください
0120-213-320 携帯・PHS OK!
東京・神奈川・埼玉・千葉(携帯・PHS OK!)
その他地域 03-5315-3200 年中無休 24時間受付
キャットPaPaへのアクセス
所在地 :東京都世田谷区北烏山2丁目8番地1号(常福寺 内)
電 話 :03-5315-3200(キャットPaPa)
弊社がテレビや雑誌で紹介されました
2018年09月 ペットを安らかに送る終活のすべて (主婦の友社)
ペットPaPaとキャットPaPaが紹介されました。- 2018年08月 ひるまえほっと (NHK)
ペットPaPaとキャットPaPaのセレモニープランが紹介されました。 - 2016年07月 2017年12月 NyAERA (朝日新聞出版)
- 2016年07月 となりに生きる動物たち (共同通信社)
- 2016年04月 sippo シッポ (朝日新聞社)
- 2015年03月 愛犬を長生きさせるコツ (宝島社)
- 2013年12月 女性セブン (小学館)
- 2012年04月 うちの猫の長生き大辞典 (学研パブリッシング)
- 2010年08月 日本経済新聞
- 2010年05月 あさイチ(NHK)
- 2010年05月 週刊 東洋経済(東洋経済新報社)
- 2009年04月 わんにゃんカフェ(NHK)
- 2008年11月 ペット相談(NHK)
- 2008年10月 CREA・Dog クレア・ドッグ(文藝春秋)
- 2008年03月 CREA・Cat クレア・キャット(文藝春秋)
- 2007年05月 うちの猫のキモチがわかる本 総集編2(学研パブリッシング)
一匹でも多くの猫ちゃんが、たくさんの愛情をもらえますように・・・
キャットPaPaでは多様な【猫と人】の関係に、「地域猫のお別れ」「ご不用になった猫グッズの猫ボランティアさんへの譲渡」「猫ボランティアさんへの特別なセレモニー」「猫ボランティアさんへの寄付や募金」といった様々なお手伝いをしています。
キャットPaPaをご利用いただくことは、猫ちゃんのために繋がっています・・・。
- キットPaPaではャ売上の一部を猫ボランティアさん(地域ねこの会など)に寄付しています。
- 待合室に猫ボランティアさん(地域ねこの会など)の募金箱を設置しています。
- ご不用になりましたキャットフードやペットシーツがありましたら猫ボランティアさんに寄付させていただきます。
- 毎年春に催す「猫ちゃんの供養祭」の中で、弊社でセレモニーを行った「地域猫」「野良猫」をご供養します。
- 皆様の「地域猫」「野良猫」への温かいご支援をよろしくお願いします。

![]() |
![]() |
![]() |
東京でペット(猫)の火葬を依頼するなら「キャットPaPa」
猫などのペットは、大切な家族の一員です。そんなペットが亡くなった時は、今までの感謝の気持ちを込めて供養してあげたいと思うものです。東京で大切な愛猫の火葬を依頼したいとお考えなら、「キャットPaPa」にお任せください。
「キャットPaPa」では家族葬プランやフラワー葬プラン、お祈り葬プラン、友人葬など様々なプランをご用意しております。世田谷・杉並・目黒・練馬などのエリアにお住いの方は、ぜひ「キャットPaPa」をご利用ください。
猫火葬・猫葬儀の「キャットPaPa」
東京での猫火葬なら猫と人とのつながりを理解し、 猫ちゃんの環境に応じた各葬儀メニューを用意する猫葬儀専門の「キャットPaPa」にご依頼ください。